名田庄多聞の会とはどのような会でどのようにして始まったのか、第1回から第13回の記録を印刷物として出した時に書いた「はじめに」を引用することで説明に変えたい。 <引用> 平成17年12月10日、第1回名田…続きを読む
名田庄多聞の会の記録
コメントをどうぞ
名田庄多聞の会とはどのような会でどのようにして始まったのか、第1回から第13回の記録を印刷物として出した時に書いた「はじめに」を引用することで説明に変えたい。 <引用> 平成17年12月10日、第1回名田…続きを読む
今頃の感がぬぐえないが、地元の読書会(全く熱心でない会員)でカズオ・イシグロ『わたしを離さないで』が取り上げられるというので読んだ。とても刺戟的だった。以下がそのメモである。 全体; キャシーが物語の語り手。キャシー、ル…続きを読む
1.出発前に 山屋という言い方がいまでも通用するのかどうか知らないが、そこには山に登ることを最優先にして生活しているものの自負がある。自慢でもあるし、いくぶん尊大な響きもある。そんな山屋のつもりでやってきて、是非ともいつ…続きを読む
(途中で;右の雲の上の山は八ヶ岳連峰) 今秋、福井山岳会のKさん、YさんとHの3人でネパールトレッキングに行く。すでに数ヶ月前にチケットを取ったし、もう行く準備は整っている。高度順化の前段階として一度日本で一番高い富…続きを読む
伝統行事の「松上げ」が8月19日(土)にあった。 松上げは愛宕神社の火祭りで、大型のロート状の入れ物をカヤで作り(モジと呼んでいる)、それを地上20メート近くの高さにして立て、松の木から油がたっぷりの部分を切り取って…続きを読む