5月4日、白山釈迦岳に行く。最初の予定は釈迦岳往復であったが、天気がよく快調に登れたので、その先のシゲジのひとつ手前のピークまで足を伸ばす。メンバーは福井山岳会のKu氏, Ka氏, Ha嬢, それに小生の4名。Ha嬢は最…続きを読む

白山釈迦岳(2013年5月4日)
コメントをどうぞ
5月4日、白山釈迦岳に行く。最初の予定は釈迦岳往復であったが、天気がよく快調に登れたので、その先のシゲジのひとつ手前のピークまで足を伸ばす。メンバーは福井山岳会のKu氏, Ka氏, Ha嬢, それに小生の4名。Ha嬢は最…続きを読む
早川博信 1944年(昭和19年)6月XX日、福井県遠敷郡知三村に生まれる。 遠敷郡も知三村も今はない。知三村と奥名田村が合併して名田庄村ができたが、それもいまはない。現在、大飯郡おおい町名田庄三重。 生ま…続きを読む
名田庄原子力基礎教室311の会 第1章 総 則 第1条 本会は名田庄原子力基礎教室311の会と称する。(略称「311の会」) 第2条 本会は原子力に関心のあるものをもって構成する。 第3条 本会の事務所はおおい町…続きを読む