昨年とれたサトイモの中で種芋になりそうなできのいいのを地面に掘った穴の中に保存してあった。 イモ+籾殻+イモ+・・・最後に穴を掘り出しときの土をこの上にかけて、冷えないよう、重ねて保存しておく。深さは60~70cm程度。…続きを読む

サトイモの植え付け
コメントをどうぞ
昨年とれたサトイモの中で種芋になりそうなできのいいのを地面に掘った穴の中に保存してあった。 イモ+籾殻+イモ+・・・最後に穴を掘り出しときの土をこの上にかけて、冷えないよう、重ねて保存しておく。深さは60~70cm程度。…続きを読む
仏教は大学のときに関心事となりいまもそれは続いている。 20歳過ぎに、突然、「ああ、自分は死ぬのだ」と思った。そのきっかけはあるのだけれど、とてもプライベートなこと。 これには困った。子供を見ても、あの子はいずれ死ぬのだ…続きを読む
これまでブロッコリーが植わっていたところに芋類を植えることになった。 黄色の花はブロッコリーの花:畑のbefore 草を刈ってきれいにしていく。まだ途中。 刈った草を運ぶ。 最後にはこんなにきれいになった。ここまでするの…続きを読む
海外旅行記録 1.インド(4人) 1978年12月26日~1979年1月7日 デリー→ベナレス→ガヤ→ブッダガヤ→アグラ→デリー ビルマ(ラングーン)経由、帰国 (友人3名と) 2.インド(2人) 1980年…続きを読む
どんな野菜か、の前に畑の位置と広さを; 福井県の若狭地方、小浜市から国道162号を南下して14kmのところに畑がある。そのまま162号を進むと周山・高雄を経て京都まで約90km。車で2時間ほどのところに畑がある。 現在、…続きを読む